top of page

/私達について

 

私達ハーモニーは、「身体に優しく健康に」をテーマに、日頃からの身近な健康を広める活動を目的として活動している団体です。

 

人々は心身共にストレスなどの様々な脅威に直面しています。このような脅威は、個人とその社会集団の生活に大きな影響を与えます。多くの人々は、自分自身にではなく自分以外の人々の利益や価値観に奉仕することを強要されるような環境に置かれるという被害を受けています。

このような深刻な状況を解決するためには、様々なセラピーを単独で施術するのでは不十分であり、複合的に組み合わせることが重要ですが、それが容易ではない状況にあります。

 

私達は、アロマテラピー(メディカルアロマ)、リンパマッサージ、手作り石けん、アニマルコミュニケーション、レイキヒーリングのセラピストが協力し、複合的に組み合わせることで、みなさま自身の心身の健康のみならず、みなさんの大切な家族である動物さんを含め総合的生活の質サポートしてまいります。

 

ハーモニーとは何ですか

私たちは各々がエキスパートです。

それぞれがアロマテラピー(メディカルアロマ)、リンパマッサージ、手作り石けん、アニマルコミュニケーション、レイキヒーリングを修めています。

 

通常は、それらが単独で活動するところですが、我々はメディカルアロマ+リンパマッサージなど、組み合わせて使うことで、単独で使用するよりも何倍も効果を高める取り組みを行っています。

 

また、これらのスキルを施すだけではなく、みなさんが日常的に身近に使用できるよう、基礎から学べるセミナーなども開催しています。

我々の活動

「身体に優しく健康に」をテーマに、日頃からの身近な健康を広める活動を行っています。

東京都大田区立男女平等推進センター(エセナおおた)、戸田市立戸田駅前行政センターなどにおいて、みなさんが身近で気軽に感じていただけるような活動に努めています。

具体的には、

①香りがどのように脳に作用するか、ストレス軽減に香りがどの

 ように役立つのかについて理解と実践

②アンチエイジングのメカニズムの理解と実践

③メディカルアロマを使用した日用品づくり

④身体の構造に基づいた正しい身体の使い方の理解

そのほかにも、動物と絆を深めるアニマルコミュニケーションや自然と調和するレイキヒーリングの理解と実践

といった、生活の質向上に複合的に取り組んでいます。

私達チームのメンバー
 
森 才美 Saemi Mori
ハーモニー代表
 
看護師
病院で多くの患者と接することで、西洋医学の対症療法以前に、日頃のケアが大切であると痛切に感じ、自然療法であるメディカルアロマの修得に努める。
現在はセラピストとして、自宅サロンでアロマトリートメントを行うとともに、自然素材の石けん教室、添加物なしの味噌造り教室などを行う。
看護師の医学専門知識をベースとし、「身体に優しく健康に」をテーマに、日頃からの身近な健康を広める活動を行う。
大田区立男女平等推進センター(エセナおおた)、戸田市立駅前行政センターにおいて、香りがどのように脳に作用するか、ストレス軽減に香りがどのように役立つのか、アンチエイジングのメカニズム、メディカルアロマを使用した日用品づくりなど、香り全般の講師を行う。
 
 
 
金城 佳子 Keiko Kaneshiro
ハーモニー副代表
 
AEAJ認定 インストラクター
JMAA認定 セルフケアインストラクター

エッセンシャルオイルをもっと身近なものに♪
ご自身や家族、大切な人たちの健康を楽しく生活に取り入れながら
自然に維持・増進することができるエッセンシャルオイルの魅力を
より多くの方に伝えるための活動をしています。

大田区立男女平等推進センター(エセナおおた)、日産自動車、ほか企業でのセミナーや香りのコラムの執筆、初心者でも楽しく使えるメディカルアロマの使い方「おうちdeアロマ」の開催
 
 
 
 
 
青木 真由美 Mayumi Aoki
ハーモニー監事
 

指圧リンパマッサージ治療院 CoCoRo院長

 

20歳から整体師セラピストとして経験を重ね、27歳の時にマッサージ師
国家資格取得。

その後は病院、鍼灸院、介護施設に勤め、現在は埼玉県戸田市内を中心に訪問治療を開始。

長年様々な方を施術し、次の3つの共通点に着目してトータルケアサポートに当たる。
 ・体には筋力柔軟性が必要
 ・体にはメンテナンスが必要
 ・食・運動・そしてマッサージでより良い体作りが可能

佐藤英子 Hideko   Sato

大田区中央にて
リラクゼーションサロン経営
INCAROSEインカローズ  オーナー
ココロとカラダの声を大切に・・・
バランスのとれた日常を送る為のお手伝いをさせて頂きたい
幼い頃からコミュニケーションツールであった、ココロとカラダの痛みを和らげる手当て。
その手当てを原点とし
リフレクソロジー、リンパケア、エネルギーバランスの調整などを行う。
日々の暮らしの中で
癒される為の時間
自分と向き合う時間
エネルギーを充電する時間の大切さを伝えることに日々努めている。
私達のパートナー
今木 俊弥 Toshiya Imaki
 
アニマルコミュニケーター(インストラクター)
西洋レイキティーチャー
 
保護猫の受け入れ機に、動物の心や体調を把握するため、アニマルコミュニケーションの修得に努める。また、愛猫の大病を機に、西洋医学と併用できる、副作用なしのヒーリング技術であるレイキの修得に努める。
アニマルコミュニケーター及びレイキティーチャー取得後は60例以上のセッションを行う。
アニマルコミュニケーション・インストラクター取得後は、アニマルコミュニケーションの普及に努める
 
 
 
bottom of page